MENU CLOSE

sdgs festival

脱炭素実践セミナー(第2部 光熱費削減を目指す省エネ)

このイベントは終了しました。

関市・関信用金庫・関商工会議所主催の省エネ実践セミナーに、
さくらエネルギーデザイン代表 野田 哲貴 が第2部講師として協力します。

事業者様が省エネルギーに取組むに当たって、光熱費削減は大きな動機となるため、
演題には「光熱費削減を目指す省エネ」を選定し、省エネルギーを進めるための具体的手法や着眼点を紹介します。
事業所における、エネルギーの使い方を見直し、省エネに取組むことが、光熱費削減⇒コスト削減になり、
それと同時に、SDGsの目標13.「気候変動に、具体的な対策を」への回答に繋がります。

今回は、事業者様が省エネに取組むきっかけ作りや、もっと省エネを進めるためのヒントを提示することで、
SDGsの目標達成を、少しでも身近な問題として感じて頂きたいと考えています。

さらに、省エネルギーの取組みは、SDGsの目標13.「気候変動に具体的な対策を」にとどまらず、
目標5.「ジェンダー平等を実現しよう」など、多数の目標への回答となることも解説いたします。

開催日 2024年11月26日(火)14:00~16:00
開催場所 わかくさ・プラザ 多目的ホール(関市若草通2-1)
主催者 関市・関信用金庫・関商工会議所
主な目標
goal-13