SDGs達成に向けた経営方針等
安全で確かな技術によるインフラ整備、経済活動、地域貢献を通じて、住みやすい住環境の創造、あらゆる災害から地域を守ることにより、美しい山と川を守り『住み続けられる郡上づくり』に貢献します。
ワークライフバランスに配慮した健康経営と、プロフェッショナル育成の実践により、働きがいのある職場環境づくりに取組みます。
SDGs達成に向けた重点的な取り組み
取組内容 | 目標 | SDGsのゴール | |
---|---|---|---|
環境面 |
責任ある企業行動 環境に配慮した取り組みや製品の利用の継続。 |
廃棄物のリサイクル率向上。 燃費性能に優れた車両の保有。 |
|
社会面 |
コンプライアンスの尊守 全社員がコンプライアンスを尊守するよう、社内チェック体制を構築し、法令等の順守、公平、公正な活動を徹底した組織づくりを行う。 |
職業体験の受け入れ体制構築。 学生等、意見交換会の実施。 コンプライアンス社内教育の実施。 |
|
経済面 |
レジェンドな社会づくり 社会基盤メンテナンスエキスパートによる公共インフラの長寿命化計画の立案。 |
長寿命化計画立案率。 高速道路工事の受注。 災害復旧工事の受注。 |
|