MENU CLOSE

activities

金谷里山整備支隊  

金谷里山整備支隊   | 農業・林業

住所 美濃加茂市山の上町5918

ホームページ http://chikurinbassai.livedoor.blog/

ゴール・ターゲット
  • goal-15

SDGs達成に向けた経営方針等

ボランティアの力で荒廃地の竹林雑木を伐採し里山再生しよう

私たちの集落ではイノシシによる農作物や土木などに獣害が多発し農家の営農意欲が減退しており、被害防止は解決されるべき最重要課題となっています。この状況を打開するため、美濃加茂市は雑木竹林伐採工事を行いバッファゾーンを作ってくれました。そのアフターフォロー策で地元ボランティア組織を立ち上げ、学生ボランティアや企業CSRなど外部に助力を求めながら継続伐採活動を実施しています。自助と共助で荒廃竹林伐採活動を長期継続できる仕組みを整え、将来に向けて自慢できる「里山」を造り、子供からお年寄りまで暮らし易い農村環境を持続することが目的です

SDGs達成に向けた重点的な取り組み

取組内容
環境面

〇分野
・山之上町金谷集落の里山林の整備活動(バッファゾーン確保)
・   同     整備跡地の景観形成活動(整備と同時進行)
・   同     獣被害軽減活動
〇内容
  ・大学生ボランティアと協同で荒廃地竹林等の伐採活動
  ・高校生とコラボして伐採跡地に山桜苗木の植樹と管理活動
  ・企業社会貢献活動を受け入れて協同して竹林伐採活動
  ・ぎふの田舎応援隊と共同して活動する

イベント・募集案内など

この事業者の取り組み事例

雨二モマケズ 夏の暑さ二モマケズ 竹林伐採しました。

雨二モマケズ 夏の暑さ二モマケズ 竹林伐採しました。

雨にもかかわら参加してくれた大学生ボランティアと一緒になって竹林伐採活動をしました。

主な目標
  • goal-15