MENU CLOSE

activities

丸栄コンクリート工業株式会社

gold
丸栄コンクリート工業株式会社 | 製造業

住所 羽島市福寿町間島1518

従業員数・
職員数
658人

ホームページ https://www.maruei-con.co.jp

ゴール・ターゲット
  • goal-03
  • goal-05
  • goal-07
  • goal-08
  • goal-09
  • goal-10
  • goal-11
  • goal-12
  • goal-13
  • goal-15

SDGs達成に向けた経営方針等

社会基盤を支えるものづくり企業として、高品質な製品・サービスを提供し、地域社会との共存を図りながら、持続可能な企業価値の向上を図っていきます。
お互いの個性を尊重し、信頼し合えることで働きがいを社員全員が実感できる企業を目指します。

SDGs達成に向けた重点的な取り組み

取組内容目標SDGsのゴール
環境面

地球環境に配慮した脱炭素社会の実現

・事業活動におけるCO2排出量の削減
・事業活動における省エネルギーの推進
・環境・森林保全への取組み

・2030年度までにCO2排出量:42%削減(2021年度比)

・2030年度までにエネルギー使用量:30%削減(2021年度比)

・環境保全活動を年2回以上実施

goal-07goal-13goal-15
社会面

働きがいのある職場づくりと未来を担う人財育成・確保

・従業員とその家族のウェルビーイングの実現
・ダイバーシティ&インクルージョンの推進
・リテンション施策への取組み

・2030年度までに育児休暇取得率:100%(男性並びに女性)

・2030年度までに女性比率:25%、障がい者雇用率:3%

・入社3年時点の離職率:0%

goal-03goal-05goal-08goal-10
経済面

真摯なものづくり姿勢と革新的な技術開発への挑戦

・グリーン製品の開発
・サーキュラーエコノミー実現に向けた資源循環技術の確立
・国土強靭化に貢献するコンクリート製品の安定供給

・2025年度までに低炭素型コンクリート製品の確立

・2030年度までに製品並びに原材料の廃棄ゼロ

・2030年度までに減災・防災製品売上高:20%増加 (2021年度比)

goal-09goal-11goal-12
その他

DXによる生産性向上と業務効率化の実現

・ IoTやAI技術活用によるスマートファクトリーの構築
・ サプライチェーンにおけるデジタル化の推進
・ データ活用による生産性とマーケティング戦略の向上

・2030年度までにモデルファクトリー1拠点確立

・2030年度までに受発注業務のペーパレス化:100%

・2030年度までに従業員1人あたり売上高:50%増加 (2021年度比)

goal-08goal-09