MENU CLOSE

activities
株式会社Sinc | 複合サービス事業

住所 大垣市今宿6-52-16 ドリーム・コア411    (株)Sinc 岐阜オフィス

従業員数・
職員数
12人

ホームページ https://www.sri-sinc.jp/

ゴール・ターゲット
  • goal-04
  • goal-08
  • goal-09
  • goal-11
  • goal-12
  • goal-13
  • goal-17

SDGs達成に向けた経営方針等

「豊かな社会の実現」、「価値創造」、「サステナビリティ」。これまで主流ではなかったキーワードが、世の中をかけめぐっている。企業や地域に求められることが、急速に変化してます。
このような「変化の時代」に、私たちSincは、お客さまの長期的視点にたった“夢のあるサステナブルな社会の実現”を、「ともに考える(Think)存在」でありたいと考えています。
そして、コンサルティングとクリエイティブ、デジタルソリューションをコアに、多くのパートナーとの様々なオープンイノベーションを体現化することで、価値あるストーリーを創造していきます。

SDGs達成に向けた重点的な取り組み

取組内容目標SDGsのゴール
環境面

バックオフィスのペーパーレスを推進

バックオフィスで使用する書類のペーパーレス化を推進。従来まで紙に出力していた文書・書類をできる限り電子データにて運用していく

2030年までに、2024年現在より85%の削減

goal-12goal-13
環境面

サーキュラーエコノミー社会の実現に向けた施策の実践

限りある資源を有効活用し、パートナーシップにより、循環型経済の実現に寄与する

ガラスびん循環プロジェクト [BinLoop]の社会実装

goal-04goal-11goal-12goal-13goal-17
社会面

ジェネレーションの枠を超えた共創の機会を創出

サステナブルな社会の実現には、これからの社会を担う次世代との対話は不可欠であり、産官学連携による対話や共創の機会を創出する

教育機関やセミナーなどへの登壇年間10件以上

goal-04goal-17
経済面

DE&Iの実践

個々の生活事情やライフスタイルに応じて、時間や場所、雇用形態など柔軟な多様性のある働き方を推奨

令和6年度 離職率10%未満

goal-08goal-11