

CLOSE
2024.12.02
「お客様の大切なお荷物を安全・的確・迅速に…」をモットーに、様々なニーズに合わせて時間・コストなど最適な物流をご提案します。
物流は、生活や経済活動を支える重要な社会インフラであります。
地域社会や環境を守り、サステナビリティ社会の実現を目指すべく、出来る事から取り組んでまいります。
2024.11.21
リコージャパンでは、事業とSDGsの同軸化を掲げ、社員が日々実践している活動は、「製品・サービスを通じてお客様と進めるSDGsへの貢献」と「自社+パートナーと取り組むSDGsへの貢献」と捉えています。この2つのアプローチによる活動の成果を測る指標として、業績目標である財務目標と社会への貢献度を表すサステナビリティ目標があり、両者を経営目標として設定しています。
これらの取り組みを通じて、お客様とともに、経済・社会・地球環境のバランスの保たれた持続可能な社会に貢献し、“はたらく”歓びの実現を目指します。
2025.01.29
株式会社斫木村は、基本理念『We Love Nature & Future ~自然に優しい未来を築きたい~』のもと、
建設業及び産業廃棄物収集運搬業、処分業が自然環境に及ぼす影響・負荷を認識し、
それらの低減と環境保全につながる環境経営システムの構築・運用・維持に取り組み、
循環型社会の構築に貢献します。
2024.11.18
当社は、DNCの企業理念「安心をつくり続ける。」を実現する社会課題の解決活動を、SDGsのゴールと関連付け、「地球と地域社会の安心」「環境・エネルギーの調和」「人間中心の働き方、安全な職場環境」の3つのテーマを重要課題(マテリアリティ)として確認しました。「DNCが目指すサステナブルな地球の実現」のために社員一人ひとりが行動指針を共有し、SDGs達成のための活動を日々続けていきます。
2024.11.06
ひだホテルプラザの経営・営業の基本方針【Plaza Credo】を定め、これに従い全社員が業務に従事しています。
SDGs達成に向け、個々の目標や重点的取組及び、数値化された指標を定め、全社員が協力し取り組みます。
2024.12.11
三愛物産株式会社は「人の和を重んじ誠実をモットーとする」「技術集団として未来をめざす」「地域社会に貢献する」という経営方針を踏まえ、社員がSDGsの理念を理解し、「持続可能な開発目標の達成」に貢献し、「継続可能な社会の実現」に努めてまいります。
2024.12.02
・ 地球環境の保全に努めるとともに、地域貢献活動に積極的に取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献する。
・ 熟練された加工技術により、高品質・高精度な製品を届けることで、社会のあらゆる産業基盤を支える。
・ ワークライフバランスを意識し、社員全員が心身ともに健康でやりがいを持って働き続けられるような職場環境
づくりに取り組む。