2024.11.25
もったいない食べきりレシピ
羽島市

羽島市では、食品ロスを削減するため、羽島市食生活改善連絡協議会と連携し、家庭で余りがちな野菜(キャベツ・ゴーヤ・ブロッコリー・大根)を「丸ごと・美味しく」活用できるレシピ集を製作しました。
食品ロスを「美味しく」なくそう
食品ロスとは、「本来はまだ食べられるのに捨てられている食品」のことです。
農林水産省のデータによると、令和元年度の国内の食品ロスは570万トン、国民1人あたりに換算すると、毎日お茶碗1杯分(約124グラム) の食品を廃棄していることになります。
少しでも食品ロスを削減するため、家庭で余りがち、すてがちな部分をおいしく食べることのできるレシピを作成しました。
詳しくは羽島市公式HPをご覧ください。
羽島市