2025.05.13
【5/7、5/9】貫通石の御守り贈呈
株式会社 長瀬土建

地元中学校の3年生(受験生)を対象に学業成就、部活の活躍等への願いを込めた貫通石の御守り贈呈
地元の久々野中学校、宮中学校、朝日中学校の3年生に受験等の御守りとして貫通石を贈呈しました。
貫通石(かんつうせき)とはトンネルの貫通点付近で採取された石で、トンネル工事は石(意思)を貫くといった語呂合わせや難関突破・初志貫徹の意味から学業成就にも用いられています。
子ども達が受験や部活最終年に向けた願いが叶うことを心より願っています。
<贈呈内容>
5/7 朝日中学校 3年生(10人)
5/9 久々野中学校 3年生(32人)
5/9 宮中学校 ※虹色教室含む 3年生(28人)
株式会社 長瀬土建