2025.01.29
Scope1,2,3の算定とその削減目標を設定して申請する通常版SBT認定を 岐阜県下建設業で初の取得
株式会社 安部日鋼工業

パリ協定に基づきGHG(温室効果ガス)排出量の科学的・計画的な削減を図る。
【取組内容】
当社が排出するGHG(温室効果ガス)について算出し基準値を確定、その後削減目標についてSBT事務局へ申請した。
Scope1・・・自社の燃料の使用に伴う直接排出
Scope2・・・他社で生産されたエネルギー(電気、熱、蒸気)の使用に伴う間接排出
Scope3・・・Scope1、Scope2以外の間接排出
【目標】
2022年度を基準年として2030年度迄に、当社自らが排出するGHG及び供給されたエネルギーの使用に伴うGHG
排出量について42%削減する。また、購入した商品、サービス、輸送・流通によるGHG排出量を25%削減する。
【承認】
当社が掲げたGHG削減目標に対してSBTイニシアチブより科学的な根拠ある水準として認められ承認された。
株式会社 安部日鋼工業