MENU CLOSE

cases
  • goal-11
  • goal-15
  • goal-17

【7/2】特定外来生物(オオキンケイギク)防除作業の実施

株式会社 長瀬土建

【7/2】特定外来生物(オオキンケイギク)防除作業の実施
外来種の侵入を防止し、在来種を保護する。

令和6年度に地域内において特定外来生物(オオキンケイギク)の生育箇所を把握したため、防除作業を実施しました。
しかし、地域内では今年度もオオキンケイギクの生育状況が確認されたことから、弊社から地域団体等(高山市久々野支所、久々野町づくり協議会、株式会社MGN)にお声掛けし15名で作業を行いました。
今回は主要な生育箇所二箇所に分かれて作業し、合計ゴミ袋45袋(正味170kg)の掘り取り、焼却処分を行いました。
豊かな自然環境を次世代に引き継ぐため、今後も継続した作業の計画・実施を行いたいです。

株式会社 長瀬土建